【髪質改善】パサパサでまとまらない髪が簡単にしっとりまとまる方法

この記事は約2分で読めます。
スポンサーリンク
この記事を書いた人
ゆま

ゆまです。
40代・独身。普通の生活に馴染めず、毎日ちょっと息苦しさを感じながら生きています。そんな日常で気づいたことや役立つヒントをゆるく書いています。

*本ページはアフィリエイトリンクが含まれる場合があります

ゆまをフォローする

髪がパサパサでゴワゴワ、広がってまとまらない…そんな悩みをずっと抱えていました。

髪がバサバサだと、時間をかけてがんばってセットしても思うように整ってくれないんですよね。
納得のいかないヘアスタイルで出かけるのはテンションが下がります。
これまでトリートメントやシャンプーをいろいろ変えてみたけど、大して変わりませんでした。

ですが、あるときその悩みがあっけなく簡単に解決されてしまいました。その方法をシェアします。

トリートメントの効果に気づいたきっかけ

これまで「トリートメントは週に1~2回の集中ケア」って思い込んでたんですよね。
でも、ある日なんとなく3日連続で使ってみたんです(なんでそうしたのかは覚えてないけど)。

そしたら、びっくりするくらい髪がしっとりなめらかに!
トリートメントって毎日使ってもいいんだ」って初めて知りました。

トリートメントの正しい使用方法を知らなかった

よく考えたら、トリートメントもコンディショナーも値段はほとんど変わらないのに、なんでトリートメントだけ特別扱いしてたんだろう?

もともと髪がパサパサの人はもっと頻繁に使ってもいいってことが、あまり知られてなかったのかもしれません。

トリートメントの正しい使い方

もちろん、髪がしっとりまとまってる人は週に1~2回の使用で十分なんでしょうけど、私みたいに髪がパサパサの人はもっと使ってもいいんだってことがわかりました。これからはトリートメントをもっと使おうと思います。

まとめ

「トリートメントは週に1~2回の集中ケア」って勝手に思い込んでたことを後悔しました。髪の状態に合わせて、もっと柔軟にトリートメントを使うことが大事だなって感じました。これからは、もっと気軽にトリートメントを活用していきます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました