amazonマスターカード ポイント対象外【知らないと損するクレジットカードの落とし穴】

ライフハック
この記事は約3分で読めます。
スポンサーリンク
この記事を書いた人
ゆま

生きづらさを抱える女
ラクして生きることが人生のテーマ
・めんどくさがり
・ひきこもり
・内向型人間

*本ページはアフィリエイトリンクが含まれる場合があります

ゆまをフォローする

最近Amazonマスターカードを作りました。

Amazonマスターカードでポイント対象外にPASMOの定期券が含まれるのか不明だったのでカスタマーサポートに問い合わせをしました。

その情報を共有します。

クレジットカードの複雑なポイントルール

クレジットカードのポイントのルールは複雑です。

各クレジット会社によってポイント数が異なるのはもちろん、カードを使用してもポイントが付与されない「ポイント対象外」という項目も各カードによって異なります。

楽天カードなどの一部のカードでは支払い先によってポイント数が0.5%だったり、0.2%だったり細かすぎるルールがあるものもあります。

そのようなルールを知らないと、お得だと思って使っていたのに実はまったくポイントが付いてなくて損をしてしまっていた、なんてこともあるんですよね。

ほとんどのクレジットカードは交通系電子マネーにポイントが付かない

SuicaやPASMOのチャージおよび定期券の購入にクレジットカードで支払いをしてもポイントが付かないクレジットカードがほとんどです。

もしかしたら知らずに使っている人も多いかもしれません。

SuicaであればJREカード、PASMOであれば東急カード、それ以外で1%のポイントがつくカードはオリコカードぐらいしかないようです。あとは0.5%や0.25%付与のカードならいくつかはあるようです。(※ゴールドカードやプラチナカードだったらあるのかもしれませんがこの記事では割愛します)

ただ、これはクレジットカード会社の規約に明確に表記されているものもあれば、問い合わせをしないとわからない会社もあります。

また規約がコロコロと変更されることもよくあるので、クレジットカードごとのポイントや対象外をすべて把握するというのはとても困難です。

でも、今自分が持っているカードや今後作る予定のカードだけでもポイントの規約は知っておきたいものです。

Amazonマスターカードのポイント対象外は?

Amazonマスターカードのポイント対象外について調べると、公式サイトにはこのように記載されています

下記のご利用は、Amazonポイント加算の対象となりません

【Amazonポイント加算対象外のご利用】

・キャッシングご利用分
・リボ払い手数料
・分割払い手数料
・年会費
・一部保険料
・国民年金保険料
・Edyチャージ
・JR東日本モバイルSuica
・JR西日本スマートICOCA
・WAONチャージ
・nanacoクレジットチャージ 等

三井住友カード公式HP https://qa.smbc-card.com/mem/nyukai/detail?site=4H4A00IO&category=14&id=1476

この記載だとモバイルSuica対象外というのはわかりますが、モバイルPASMOについて記載されていないのでわかりませんね。

対象かもしれないし対象外とも取れる曖昧な記載なので困ります。

定期券は高額なので、間違えてポイントの付かないクレジットカードは使いたくありません。

カスタマーサポートに問い合わせをすることにしました。

AmazonマスターカードでPASMOにポイントは付くのか?

カスタマーサポートに問い合わせをしたところ

PASMOの定期券購入もチャージも対象外

という回答をいただきました。

PASMO定期券やチャージには他のクレジットカードを

自分が持っているクレジットカードでPASMO購入に1%のポイントが付くのがオリコカードなのでオリコカードを利用しようと思います。

オリコカードもいつ規約が変わるかわからないので安心していられないのですけどね。

クレジットカードのポイント規約は年々改悪されていって良くなることがあまりないですから。

最低限、今の規約内で損をしないよう努めたいものです。

↓記事が良かったと思ったらこちらをクリックしてくれるとうれしいです
ブログランキング・にほんブログ村へ


↓記事が良かったと思ったらこちらをクリックしてくれるとうれしいです

コメント

タイトルとURLをコピーしました